Oracle VM Managerサーバー

OVM――概要

Oracle VM(OVM)プラットフォームは、最新の仮想化技術のメリットをフル実装した環境です。サポートする仮想化環境では、OSとアプリケーションのデプロイが可能となっています。Oracle VMでは、ユーザーや管理者は下位レイヤーにある仮想化技術を意識する必要がなく、日々のオペレーションという目的に、GUIで注力できます。

Applications Managerを利用すると、Oracle VMの仮想インフラとコンポーネントを、Oracle VM Managerからディスカバリできます。OVMインフラ グループは、仮想リソースの検出や、サーバー プール、Oracle VM Server、ストレージ、リポジトリなどへの分類に有用です。

新規Oracle VM監視グループを作成するには

サポート対象のバージョン:Oracle VMバージョン3.4.6以上

  1. 新規監視グループのリンクをクリックします。
  2. Oracle VM仮想インフラストラクチャ 監視グループのリストからを選択します。
  3. Oracle VM Managerの表示名を指定します。
  4. Oracle VM Managerを実行しているホストの名前IPアドレスを入力してください。
  5. サーバーが稼働しているポートを入力してください。
  6. 認証用のユーザー名パスワードを入力するか、認証情報リストからの選択を有効にしたのち、認証情報マネージャーで利用する認証情報を選択してください。
  7. VMディスカバリのオプションを選択します。選択肢は、ディスカバリを行わない、VMはディスカバリするがメトリックは監視しない、andディスカバリとVMメトリックの監視を行う.
  8. ポーリング間隔は分で指定します。
  9. タイムアウト値(秒)を入力してください。
  10. Enterprise EditionのAdminサーバーから新規監視を追加するには、Managedサーバーを選択します。
  11. Oracle VM Serverの取得ボタンをクリックしてください。これによりネットワークからOracle VM Serverを検出し、監視が始まります。

ユーザー権限

Oracle VM仮想インフラストラクチャの監視には、管理者権限のアカウントのご利用を推奨します。

監視対象のパラメーター

Oracle VM仮想インフラストラクチャ グループは監視グループの中にリストアップされ、can be accessed fromiew under 監視タブの「監視グループ」 。Oracle VM仮想インフラストラクチャ グループ内で

  • サマリ タブでは、Oracle VM仮想インフラストラクチャに存在するサーバー プール、ストレージ、リポジトリ、Oracle VM Server、VMの数などを表示します。
  • ビジネス ビュー タブでは、Oracle VM仮想インフラ間の相互依存性や、それぞれのステータスを確認できます。
  • ダッシュボード タブでは、ウィジェットをダッシュボードに追加し、カスタマイズできます。この機能を利用すればお客さま自身で好みのダッシュボードを作成でき、全データベースのステータスや、Tomcatサーバーにデプロイした全Webサーバーのステータスなど、必要に応じた情報の表示が可能です。ダッシュボードをテンプレートとして作成すると、同じダッシュボードをあまねく各種監視グループに流用できます。

監視対象のパラメーターは、次のものが、サマリ タブで表示されます・

サーバー プール

サーバー プールは複数のOracle VM Serverを論理グループにまとめ、そのグループ上で仮想マシンを実行できるようにするしくみです。サーバー プール1つには、最多で32の物理サーバーが入ります。OVM Server1つは、複数サーバー プールのメンバーにはなれません。Oracle VMではサーバー プールが、オペレーションの単位となります。

このセクションでは、Oracle VM仮想インフラストラクチャに関連付いたサーバー プールと、プールのサーバーについて、詳しく説明します。

パラメーター 説明
サーバー プール詳細
名前 サーバー プールの名前です。
ステータス サーバー プールのステータスです。
可用性 サーバー プールの可用性ステータスです。
サーバー数 サーバー プール内で利用できるサーバーの数です。
VM数 サーバー プール内で利用できる仮想マシンの数です。
Oracle VM Server詳細
サーバー名 Oracle VM Serverの名前です。
サーバー プール Oracle VM Serverの所属先であるサーバー プールの名前を指します。
ステータス Oracle VM Serverのステータスです。
可用性 Oracle VM Serverの可用性ステータスです。
CPU利用率(%) サーバーが利用中のCPUの量を示します(%)。
メモリ利用率(%) サーバーが利用中のメモリの量です(%)。

ストレージ

ファイル サーバーは、環境で利用可能となっている、ファイル システム型のストレージをサポートします。ファイル サーバーは、次のタイプのファイル システムに対応できます。

  • ネットワーク:ディレクトリとファイルをネットワーク越しで他者と共有しているファイル システム
  • クラスター:複数サーバーへの同時マウントにより共有されているファイル システム
  • ローカル:装置がローカルでアタッチされており他サーバーとは共有されていないファイル システム

以下のセクションでは、Oracle VM仮想インフラストラクチャに関わるストレージとファイル システムを解説します。

パラメーター 説明
ストレージ詳細
ストレージ名 ファイル サーバーの名前です。
タイプ ファイル サーバーのタイプです。
ファイル システム数 ファイル サーバー内で利用できるファイル システム数です。
ステータス ファイル サーバーのステータスです。
ファイル システム詳細
ファイル システム名 ファイル システムの名前です。
ストレージ ファイル システムの所属先ファイル サーバーの名前です。
容量(GB) 割り当てられたメモリの総量を示します。
利用済み(GB) ファイル システムが利用したメモリの量です。
空き(GB) ファイル システムで利用できる残存メモリです。
利用率(%) ファイル システムでリソースが利用しているメモリの割合を表します(%)。
ステータス ファイル システムのステータスです。

リポジトリ

リポジトリとは論理構造をもったファイル システムで、異なるリソースから容易に場所がわかり、仮想マシンの作成・クローン・実行に使えるものとなっています。

このセクションでは、Oracle VM仮想インフラストラクチャに関連付いたリポジトリについて、詳しく説明します。

パラメーター 説明
リポジトリ詳細
リポジトリ名 仮想マシン リソースの保持に使うリポジトリの名前です。
ファイル システムID リポジトリに存在するファイル システムのIDです。
ファイル システム パス ファイル システムのマウント先のパスです。