アクション/アラート設定

本ページでは、Applications Managerのアラートおよびアクションに関する設定について記載します。

該当画面:
[設定]→[アラート/アクション]→[アラート/アクション設定]


一般

  • アクションの有効化
    アラート発生時に、対応するアクションが実行されます。
    アラート発生時にアクションを実行しない場合には、[アラート発生時のアクションを有効にする]のチェックを外してください。

アクションの繰り返し実行

アラートが重大や警告からクリアになるまで、アクションを継続的に実行します。
以下のタイプごとに繰り返し実行の動作を設定します。

  • 可用性
    監視がダウンしている場合、アップするまでアクションを繰り返し実行します。
  • 正常性
    監視の状態が、重大または警告の場合に、以下のいずれかの項目を選択することができます。
    • 監視の正常性が重大か警告の場合、監視がクリアのステータスになるまで、監視の正常性に関連付いたアクションを実行します。
    • 監視の正常性が重大か警告の場合、確認やピックアップが行われるまで、監視の正常性に関連付いたアクションを実行します。
  • 属性レベル
    属性ステータスが重大または警告の場合、クリアになるまでアクションを繰り返し実行します。

メール

メール設定では、以下の項目を選択することができます。

  • 正常性が重大の場合、HTMLメールにサーバースナップショットを埋め込んで送信
    ドロップダウンより、エンコーディング形式を選択します。
  • アラート1つに複数メールアクションが関連付いている場合、メール1通で送信

監視エラーメール

データ収集の実行(ポーリング)失敗などの致命的な監視エラーが発生した場合にメールを送信するよう設定します。
メールは、「admin」ユーザーアカウントに設定されているメールアドレスまたは、宛先を直接指定することが可能です。

[エラー送信前連続ポーリング数]に、エラー送信前に確認するポーリング回数を指定し、許容するエラー回数を設定することもできます。


日付フォーマット

メールアクションやアラートで使用する日付のフォーマットを指定します。
以下のいずれかのフォーマットより選択します。

  • Day Mon dd hh:mm:ss IST yyyy(デフォルト)
  • dd/MM/yyyy HH:mm:ss

プラグラム実行アクション

Applications Managerでは、セキュリティ上脅威のあるコマンドを制限しています。
それらのコマンドの使用を許可する場合、本オプションを有効化します。

  • アクション作成でブラックリスト登録のあるコマンドを許可

デフォルトでは、以下のコマンドを制限しています。
・Windowsの場合:del, deltree, netstat
・Linuxの場合:chmod, crontab, netstat, rm, chattr


業務時間後にクリア

しきい値プロファイルに業務時間設定を行っている場合に、本オプションを任意に設定します。

  • 関連付いたしきい値プロファイルの業務時間が終了したら、属性ステータスは「クリア」に変わります。

連続ポーリング回数設定

重大、警告、クリアアラートは、設定した属性に応じて発生します。
誤報に備えて、アラートが実際に発生するまでの回数を、以下の形式で指定することができます。

  • チェック:X 全体の回数:Y 回連続ポーリングしてから、サービスがダウンや属性が重大と報告
  • チェック:X 全体の回数:Y 回連続ポーリングしてから、属性が警告と報告
  • チェック:X 全体の回数:Y 回連続ポーリングしてから、サービスがアップや属性がクリアと報告

例:
リソースのダウンまたは属性ステータス重大を報告するまで、5回連続のポーリングの内、3回の確認を行う場合、1つ目のボックスに3を、2つ目のボックスに5を指定してください。
※変更はすべての監視に反映されます。

アクション/アラート設定の他、リソースの可用性としきい値設定でも、エラー報告までのポーリング設定を指定することができます。
詳細は
連続ポーリング設定の解説ページを参照ください。