- 製品機能
- ネットワーク管理
- サーバー監視
- 仮想サーバー監視
- アプリケーション監視
- 障害管理
- 可視化
- 大規模ネットワーク監視
- オプション機能一覧
- その他の特長
- キーワードから探す
- 製品情報
- Edition
- 体験サイト
- 動作環境
- ドキュメント
- サポート
- ソリューションナレッジベース
- リリース/アップグレード情報
- テーマ別の解説情報
- SNMP
- WMI
- 死活/Ping
- クラウド
- ネットワーク
- ネットワーク監視
- ネットワーク監視ツール
- ネットワーク障害
- サーバー
- 仮想サーバー
- スイッチ/ルーター
- インフラ
- リソース
- トラフィック
- サービス
- ログ
- パフォーマンス/性能
- ネットワーク構成
- 統合監視
- アラート通知
REST API
OpManager の REST APIは、OpManager への装置やイベントの追加など対応しています。APIを使って、OpManagerとサードパーティのIT管理ソフトウェアやサービスとの連携を実現します。現在 XML と JSON の両方のレスポンスフォーマットに対応しています。
OpManagerのAPIを使用するには
はじめに、APIキーを作成する必要があります。APIキーは、OpManagerのアカウントごとにユニークです。API リクエストを送信するには、パラメーターを引き渡します。
API キーの作成方法
APIキーを生成するには、OpManagerの「管理」タブから「REST API」をクリックし、RET APIの設定画面を開きます。「キーの作成」をクリックします。
APIの利用で可能となる操作
- 装置の追加
- ビジネスビューへの装置の追加
- 装置の削除
- Google Map上への装置の表示
- 装置への通知プロファイルの追加
- イベントの追加
- ビジネスビューの追加
- ユーザーの追加