- 製品機能
- ネットワーク管理
- サーバー監視
- 仮想サーバー監視
- アプリケーション監視
- 障害管理
- 可視化
- 大規模ネットワーク監視
- オプション機能一覧
- その他の特長
- キーワードから探す
- 製品情報
- Edition
- 体験サイト
- 動作環境
- ドキュメント
- サポート
- ソリューションナレッジベース
- リリース/アップグレード情報
- テーマ別の解説情報
- SNMP
- WMI
- 死活/Ping
- クラウド
- ネットワーク
- ネットワーク監視
- ネットワーク監視ツール
- ネットワーク障害
- サーバー
- 仮想サーバー
- スイッチ/ルーター
- インフラ
- リソース
- トラフィック
- サービス
- ログ
- パフォーマンス/性能
- ネットワーク構成
- 統合監視
- アラート通知
WMI監視機能
OpManagerでは、WMIを用いてWindowsサーバーのリソース、Windowサービス、プロセス、イベントログなどの各種項目を手軽に監視できます。
無料で使えます[機能・監視数 無制限]
リソース監視
サーバーのCPU、メモリー、ディスク使用率などのリソース状況を監視できます。また、事前に設定したしきい値に基づいて、リソースに異常が発生した際にメールなどで迅速通知することも可能です。
Windowsサービス監視
サーバーで稼働しているDNSやDHCPなどの各種Windowsサービスを監視できます。また、Windowsサービスが停止した際は、メールなどによる即時通知やサーバー/サービスを再起動することも可能です。
>>詳しくはこちら:Windowsサービス監視機能
Windowsプロセス監視
サーバーで稼働しているWindowsプロセスの可用性やリソース使用率を監視できます。また、Windowsプロセスに異常が発生した際にメールなどで即時通知することも可能です。
>>詳しくはこちら:プロセス監視機能
Windowsイベントログ監視
システムやアプリケーション、セキュリティなどにかかわるWindowsイベントログを監視できます。イベントログに関するルールが標準搭載されているため、すぐに監視を始められます。特定のログが発生した際にはアラート画面で可視化するほか、メールや画面上のポップアップなどで即時通知できます。
>>詳しくはこちら:Windowsイベントログ監視機能
その他、WMIを用いて監視できる項目
上記で紹介したもの以外に、WMIを用いて以下のような監視できます。詳細はそれぞれのリンク先をご参照ください。