インターフェーステンプレート

インターフェーステンプレートは、インターフェースの種類(Ethernet、PPP、ADSLなど)、監視間隔、各種監視項目の情報を持つテンプレートファイルです。
ユーザーがインターフェースをディスカバリーした際に、OpManagerはインターフェース情報を元に自動でテンプレートを紐づけ、監視のクイックスタートを実現します。
また、テンプレート単位での一括設定による工数減少や管理の簡素化を実現します。

目次

設定

[設定]→[設定]→[インターフェーステンプレート]→[設定]では、インターフェースのステータス監視の重要度を設定できます。

OpManagerは、SNMPで下記2点のOIDの応答値を取得し、インターフェースのステータスを管理します。

  • ifAdminStatus(.1.3.6.1.2.1.2.2.1.7)
  • ifOperStatus(.1.3.6.1.2.1.2.2.1.8)
インターフェースのステータス監視の詳細は、こちらをご参照ください。

インターフェースのステータス監視設定

インターフェースタイプ

インターフェースタイプでは、インターフェーステンプレートの設定値の変更が可能です。
インターフェースタイプの設定方法は以下の通りです。

  1. [設定]→[設定]→[インターフェーステンプレート]→[インターフェースタイプ]に移動します。
  2. 対象のインターフェーステンプレートをクリックし、編集ウィンドウを展開します。
  3. 各種情報を入力
    項目 説明
    管理/非管理 監視の有効化/無効化を設定します。
    監視間隔 監視の間隔を設定します。
    使用率/エラー率/廃棄率 各監視について以下を設定可能です。
    ・各監視の有効化/無効化
    各監視を有効化する場合、監視名左横のチェックボックスにチェックを入れます。

    ・しきい値設定
    各監視にしきい値を設定できます。設定した値に応じて、OpManagerはアラートを出力します。
    各監視の詳細な仕様、算出方法はこちらをご参照ください。

    ・しきい値を次の回数連続で違反した時にアラートを作成
    ここで指定した回数連続でしきい値違反を検知した場合、アラートを発報します。
    ステータス監視設定 ステータス監視を有効化/無効化する場合、[有効/無効]にチェックを入れます。
    次の回数連続でインターフェースダウン時にアラートを発生 ここで指定した回数連続でステータス監視違反を検知した場合、アラートを発報します。
    インターフェースタイプの編集1
  4. [保存して適用]をクリックします。
  5. 下記いずれかの方法で、設定内容をインターフェースに反映し、[保存]をクリックします。
  6. 項目 説明
    全てのインターフェースにテンプレートを適用 チェックボックスにチェックを入れ選択した設定値を、対象インターフェーステンプレートに紐づく全てのインターフェースに適用します。
    選択したインターフェースにテンプレートを適用 チェックボックスにチェックを入れ選択した設定値を、対象インターフェーステンプレートに紐づくインターフェースのうち、選択したインターフェースに適用します。
    グループを選択してテンプレートを適用 チェックボックスにチェックを入れ選択した設定値を、選択したインターフェースグループに所属する全てのインターフェースに適用します。
    インターフェースタイプの編集2

インターフェースグループ

インターフェースグループでは、任意のインターフェースをグループ化できます。グループ単位でしきい値や各種監視の設定が可能です。
インターフェースタイプの設定方法は以下の通りです。

  1. [設定]→[設定]→[インターフェーステンプレート]→[インターフェースグループ]に移動します。
  2. 画面右上の[グループの追加]をクリックします。
  3. [グループ名]と[説明]を入力し[次へ]をクリックします。
  4. [条件の設定]より条件を指定し、[+]をクリックし[次へ]をクリックします。
  5. 条件を満たすインターフェースが表示されるため、グループ化したいインターフェースを選択し、[保存]をクリックします。
インターフェースグループ1

作成したグループは[インベントリ]→[グループ]からも確認可能です。

インターフェースグループ2