トポロジーマップのディスカバリー

OpManagerでは、ルーターのIPアドレス(シード装置)を設定することで、SNMP通信と各種プロトコルを通し、ネットワークのトポロジーマップを作成することができます。

トポロジーマップの概要や各種設定の詳細はこちら
トポロジーマップ作成の前提条件についてはこちら

トポロジーマップのディスカバリー手順は下記の通りです。

  1. [設定]→[ディスカバリー]→[トポロジーディスカバリー]に移動します。
    または[マップ]→[トポロジーマップ]横の[+]をクリックします。 トポロジーマップディスカバリーの設定ページ
  2. 以下の情報を入力し、[ディスカバリー]をクリックします。

    項目 説明
    トポロジーマップ名 トポロジーマップの名前を入力します。
    ディスカバリープロトコル ディスカバリーに使用するプロトコルを指定します。
    ルーターIPv4アドレス シード装置のIPv4アドレスを入力します。
    スケジュール間隔 スケジュール間隔を指定します。OpManagerは指定された間隔で対象のトポロジーマップを再ディスカバリーし、構成の変更等を自動で反映します。
    再ディスカバリーの時刻は、対象のトポロジーマップをディスカバリーした時刻と同時刻に行われます。
    開始IPアドレスと終了IPアドレス トポロジーマップに含める範囲の開始IPアドレスと終了IPアドレスを入力し[+]をクリックします。
    シード装置(ルーターIPv4アドレス)のIPアドレスが含まれるように指定してください。
    設定依存関係 チェックを有効にしている場合、シード装置を親装置として各装置の依存関係を自動で設定します。
    認証情報の選択 ディスカバリーに使用するSNMPの認証情報を選択します。
    全ての認証情報を使用する場合、[全て選択]横のチェックボックスにチェックを入れます。
    個別に設定する場合、各認証情報名横のチェックボックスにチェックを入れます。
    認証情報を新規作成する場合、画面右上の[認証情報の追加]から追加します。
    ここで選択したSNMP認証情報のいずれも利用できない装置が存在する場合、その装置と隣接関係を持つ配下の装置はトポロジーマップ上に描画されません。
    例)シード装置に接続しているスイッチでSNMPに認証情報が利用できない場合、トポロジーマップが描画するのはそのスイッチまでであり、スイッチに接続されている配下の装置はトポロジーマップ上に描画されません。
  3. トポロジーマップが作成されるか確認します。
  4. トポロジーマップの作成例