インターフェースのステータス監視
このページでは、インターフェースのステータス監視についての詳細をご説明します。
目次
ステータス監視の仕様
ステータスの決定方法
インターフェースのステータス監視では、標準MIBのうちインターフェースに関する情報を保持する以下2つのOIDを参照して、インターフェースのステータス(重要度)を判断します。
- 管理ステータス:ifAdminStatus(.1.3.6.1.2.1.2.2.1.7)
- オペレーションステータス:ifOperStatus(.1.3.6.1.2.1.2.2.1.8)
デフォルトの各OIDの値とステータスの関係は以下の通りです。
管理ステータス ifAdminStatus |
オペレーションステータス ifOperStatus |
ステータス (重要度) |
---|---|---|
アップ(UP) | アップ(UP)/Dormant/Ready to receive/Transmit packets | クリア |
アップ(UP) | Dormant/Testing/Unknown/Notpresent | 注意 |
アップ(UP) | ダウン(Down) | 警告 |
Testing | アップ(UP) | クリア |
Testing | Dormant/Testing/Unknown/Notpresent/Ready to receive/Transmit packets | 注意 |
Testing | ダウン(Down) | 警告 |
ダウン(Down) | アップ(UP)/ダウン(Down)/Dormant/Testing/Unknown/Notpresent Ready to receive/Transmit packets |
重大 |
また、[設定]→[設定]→[インターフェーステンプレート]→[設定]より、管理ステータスがアップ、またはダウンの場合の各組み合わせの重要度を変更できます。
アラートの発報条件
上記の組み合わせで、注意、警告、重大のステータス異常を検知した場合、アラートを発報します。
また、ステータス異常を連続で検知した場合のみアラートを発報させる場合は、以下の設定を行います。
インターフェース単体で指定
- [インベントリ]→[インターフェース]より、設定を行うインターフェースをクリックします。
-
画面右上のハンバーガーアイコンをクリック
- [しきい値設定]をクリックします。
- [次の回数連続でインターフェースダウン時にアラートを発生:連続回数]の横に数値を入力し[保存]をクリックします。
複数のインターフェースを一括で指定
インターフェーステンプレート設定より、インターフェースタイプまたはインターフェースグループごとに設定します。
ステータス監視の有効化/無効化
ステータス監視を有効化/無効化する方法は以下の通りです。
インターフェース単体で有効化/無効化
- [インベントリ]→[インターフェース]より、有効化/無効化するインターフェースをクリックします。
-
画面右上のハンバーガーアイコンをクリック
- [しきい値設定]をクリックします。
- [ステータス監視設定]の[有効/無効]にチェックを入れて[保存]をクリックします。
複数のインターフェースを一括で有効化/無効化
インターフェーステンプレート設定より、インターフェースタイプまたはインターフェースグループごとに設定します。
ステータス監視の監視間隔
ステータス監視の監視間隔は以下の方法で変更できます。
インターフェース単体で実行
- [インベントリ]→[インターフェース]より、監視間隔を変更するインターフェースをクリックします。
-
画面右上のハンバーガーアイコンをクリック
- [しきい値設定]をクリックします。
- [監視間隔(秒)]に秒数を入力し[保存]をクリックします。
複数のインターフェースで一括で実行
インターフェーステンプレート設定より、インターフェースタイプまたはインターフェースグループごとに設定します。
ステータス監視の通知設定
ステータス監視の仕様に基づいて発報したアラートを外部に通知する場合、以下のいずれかの方法で通知設定を行います。
装置単位で設定
装置の全てのインターフェースで発報されたアラートを通知対象にする場合、
一般通知プロファイル設定の条件指定で[インターフェースまたはスイッチのポートに問題があるとき]と、通知対象とする重要度を選択します。
アラートクリア時にも通知を行う場合、[アラートのステータスがクリアになったとき]を選択します。
インターフェース単位で設定
個別のインターフェースで発報されたアラートのみを通知対象にする場合、
装置固有の通知プロファイル設定の条件指定で[インターフェースまたはスイッチのポートに問題があるとき]から、通知対象とするインターフェースと、通知対象とする重要度を選択します。
アラートクリア時にも通知を行う場合、[アラートのステータスがクリアになったとき]を選択します。