- 製品機能
- ヘルプデスク
- インシデント管理
- ナレッジ管理
- セルフサービスポータル
- レポート
- 資産管理
- 購買管理
- 契約管理
- 構成管理データベース(CMDB)
- 問題管理
- 変更管理
- リリース管理
- サービス要求管理
- プロジェクト管理
- サービスレベル(SLA)管理
- 自動化・カスタマイズ
- ファシリティマネジメント
- その他機能
- 製品連携
- ManageEngine 製品連携
- Active Directoryアカウント管理
- Active Directoryとのシングルサインオン
- Microsoft Teams 連携
- 製品情報
- ITSMとは
- GDPR対策方法について
- 製品資料・導入事例
- 動作環境
- リリース情報一覧
- サービス形態/Editionの比較
- サポート
プロジェクトのタスクと進捗をガントチャートで可視化
プロジェクトの組成は開始から終了までの期間だけではなく、作業内容やチーム単位で区切られたマイルストーンと、マイルストーンを達成するためのタスクによって作られます。
マイルストーンやタスクはそれぞれ開始から完了までの期間が違ったり、タスクAの完了がタスクBを開始させるための要件だったり、それぞれの作業と人、時間や他のタスクとの関連など、多くの情報が含まれています。
プロジェクトの全体像から全体の状況を把握する
ServiceDesk Plusのプロジェクトモジュールにあるガントビューの機能では、登録したプロジェクトの全体像をガントチャートとして可視化して管理することができます。
オンプレミス版のガントビューではプロジェクトに設定したメンバー、タスク、プロジェクト、マイルストーンを選択した表示が可能で、Cloud版ではプロジェクトごとに分かれたガントチャート内に、タスクの一覧、各タスクの進捗状況、タスク同士の依存関係など、プロジェクト管理に必要な情報を容易に把握することができます。
また、プロジェクトのコメントや作業ログの追記のほか、Cloud版ではマイルストーンやタスクの進捗状況の変更、新しいマイルストーンやタスクの追加などプロジェクト管理に必要な情報の登録や、ガントチャート上のタイムラインの変更やタスク同士の依存関係をドラッグ&ドロップで自由に変更することができます。