ServiceDesk Plus Enterprise Editionは、ITサービスマネージメントを短期間で構築できます。ここでは、Enterprise Editionの機能と価格をご紹介します。この内容はクラウド版もオンプレミス版も同じです。

Enterprise Editionの機能

【ServiceDesk Plus Enterprise Edition 構成イメージ】 ServiceDesk Plus Enterprise Edition 構成イメージ
ServiceDesk Plus

について3分でわかる

インシデント管理

インシデントの記録や、問い合わせ内容に応じた担当の自動振り分けなど、問い合わせ管理の負荷を軽減して、業務の効率化や問い合わせ対応の時間短縮を図ることができるようになります。

資産管理

PCやルーターなどIPアドレスに紐づく機器や、それらの機器で利用されているソフトウェアから、電話やスキャナー、プロジェクター等の非IT資産まですべて一つのコンソールで管理できます。

問題管理

問題管理では、問題に関連する情報や影響範囲、根本原因を始め情報を集約して、一時的な回避策や根本解決にかかるタスク等一元的に管理することができるようになります。

ナレッジベース

毎回同様の返信をするような問い合わせの内容をFAQとして公開する機能や、閲覧者に合わせた情報公開のレベル設定など高度なナレッジ共有を実装することができます。

購買

備品の購入やユーザーのリクエストから発生した購買情報を、申請から承認、購入完了まで一連のワークフローを管理することができます。

変更管理

問題の解決や既存のサービスのリプレイスなど、様々な状況で発生する変更業務の管理について、CABによる承認から変更が完了するまでのプロセスに則って管理することがでるようになります。

セルフサービスポータル

ユーザー毎に与えられるログイン権限を付与して、利用権限に合った専用のポータルサイトを構築することができます。ポータルサイトでは問い合わせだけではなく、各種申請やFAQ、お知らせ等必要な情報を提供することができるようになります。

契約管理

ネットワークやサーバー等サービスの維持管理に必要になる定期的なメンテナンス等にかかる契約情報について、更新期限のアラート通知や、契約ドキュメントを含めて管理することができます。

サービスカタログ

アカウントの作成や権限の変更等、都度依頼が発生するようなリクエストをカタログ化することで、ユーザーの要求からサービス提供完了までの作業を効率化することができるようになります。

レポート

問い合わせの推移や、問い合わせの解決までに要した時間、担当者ごとの対応件数など、様々な角度でレポートを分析することで、課題の抽出や施策の効果測定ができるようになります。

CMDB

登録されたIT資産をCMDB(構成管理データベース)として管理することができます。CMDBでは各資産の依存関係を視覚的に表示することで、各種活動の影響範囲等を正確に把握することができるようになります。

プロジェクト管理

プロジェクトを構成するマイルストーンや、それに関連するタスクを分けて登録し、プロジェクトの期間や対応する人員のアサイン等、プロジェクト遂行に必要なすべての情報を一元的に管理することができるようになります。

ServiceDesk Plus 業務をサポートする便利な機能

  • 購買資産の自動追加
  • 契約更新の通知
  • CMDBリストビュー
  • 関係マップ
  • インベントリ情報収集
  • インシデントの関連付け
  • クローズルール
  • テンプレート
  • CABの設定
  • 変更ワークフロー
  • サービステンプレート
  • ガントビュー
  • カンバンビュー
  • リソース管理
  • タスクの依存関係

正確, 迅速, 効率良いITSMをServiceDesk Plusで
実現しませんか?

Enterprise Editionの価格

年間73.5万円から

(保守サポート込み、税別)

※クラウド版は「年間ライセンス」のみの提供となります。

ライセンス価格年間ライセンスの場合通常ライセンス(無期限ライセンス)の場合
オペレーター数ノード数ライセンス+保守永年ライセンス+初年度保守2年目以降保守
5500¥735,000¥1,815,000¥303,000
10500¥1,224,000¥3,024,000¥504,000
201000¥2,112,000¥5,218,000¥870,000
502000¥3,366,000¥8,316,000¥1,386,000
1002000¥4,488,000¥11,088,000¥1,848,000
2003000¥5,610,000¥13,860,000¥2,310,000
オプションライセンス
価格
年間ライセンスの場合通常ライセンス(無期限ライセンス)の場合
ライセンス+保守永年ライセンス+初年度保守2年目以降保守
追加 250 ノード¥90,000¥224,000¥38,000
追加 1000 ノード¥300,000¥742,000¥124,000
追加 10000 ノード¥1,440,000¥3,558,000¥594,000

※上記は税別価格です。
※年間ライセンスと通常ライセンス(無期限ライセンス)の違いは通常ライセンスと年間ライセンスをご確認ください。
※オペレーター数は、ServiceDesk Plusのリクエストを処理する技術担当者(ヘルプデスクスタッフ、管理者含む)の数です。
※ノード数は、ServiceDesk Plusの資産管理機能で管理する、IT資産(サーバー、ワークステーションなど)の数です。スキャン対象となる機器(ネットワーク上のIPアドレスを付与された機器)は自動的にIT資産として登録されます。ノード数の追加も可能です(オプションライセンスの購入が必要です)。
※オプションについては価格表をご確認ください。

導入までの流れ

ServiceDesk Plus導入までの流れを「自社構築」「ベンダー構築」の2パターンを紹介しています。

その他製品検討の資料

要件整理シート

要件整理シート

ITサービスマネジメントにおける機能要件一覧とServiceDesk Plusに関する情報がシート形式で掲載されています。お客様側がお持ちの機能要件と各種ITSMツールの対応機能を整理する際に役立ちます。

ダウンロード

ITサービスマネジメントツール 比較資料

ITサービスマネジメントツール 比較資料

ServiceDesk Plusを含めた主要なITSMツールについて、ツール選定に役立つ情報をまとめております。※ご利用用途や競合他社様との関連性によってはお断りする場合もございます。

お問い合わせ

オンデマンドセミナーを視聴する(参加無料)

何をお探しですか?

もしかしたら、 これらがお役に立つかもしれません。

戻る
me-contact-shield

ManageEngine製品の導入を検討していますか?

ご購入までのステップ

STEP 01

社内検討
コンテンツ一覧はこちら

STEP 02

製品を体験する
評価版と試用方法はこちら

STEP 03

購入
購入方法はこちら

ご不明な点は購入相談窓口までお気軽にお問い合わせください

045-225-8953
受付時間 平日 9:00~18:00

 
ITSMをクラウドで・選ばれる3つの理由とは

ITSMをクラウドで

選ばれる3つの特長とは

 
チャットで今すぐ
ご質問下さい!
 
チャットを開始
 
  •  
  •  
  •  
    サービスのご検討状況をお聞かせください
    購入後のお客さま
    購入前のお客さま
  •  
    お客さまの立場を教えてください
    自社への導入
    他社への提案
  •  
    問い合わせの種類を選択してください
    営業担当への問い合わせ
    製品機能に関する問い合わせ
  •  
    製品を選択してください
    AD360
    ADAudit Plus
    ADManager Plus
    ADSelfService Plus
    Applications Manager
    Endpoint Central
    Endpoint central Cloud
    EventLog Analyzer
    Firewall Analyzer
    Log360
    M365 Manager Plus
    NetFlow Analyzer
    Network Configuration Manager
    OpManager
    OpManager Plus
    Password Manager Pro
    Patch Manager Plus
    Patch Manager Plus Cloud
    ServiceDesk Plus
    ServiceDesk Plus Cloud
    Site24x7
Back to Top