作業時間・コストを自動的に計算する休日と業務時間の設定

ITサービスマネジメント(ITSM)

作業時間・コストを自動的に計算する休日と業務時間の設定

ServiceDesk Plusでは管理画面のサイトに登録された支社や営業部門、サポート部門といったグループに対して業務時間や休日を設定することができます。 業務時間と休日の設定はサイトごとに設定できます。休日や勤務時間帯がグループごとに分かれている場合、サイトに登録された各グループのSLAをそれぞれのグループに自動的に反映させることが可能です。

なお、起票されたインシデントやサービスのチケットに対してSLAが適用された場合、SLAで設定した一次返信や解決までの対応時間、チケットに記録される作業ログの対応時間と作業費用は、サイトに登録されたグループの休日や業務時間の設定に基づいて自動的に計算されるため、より緻密な作業ログを記録することが可能です。

ServiceDesk Plus

について3分でわかる

業務時間の登録画面
休日の登録画面
サイトの設定から業務時間、休日の設定を選択
SLA対応時間に業務時間外を含めるか否かを選択
業務時間外の有無に合わせて自動的に計算

正確, 迅速, 効率良いITSMをServiceDesk Plusで
実現しませんか?

何をお探しですか?

もしかしたら、 これらがお役に立つかもしれません。

戻る

気軽にはじめられるのも強みのひとつです

30日間フル機能をサポート付でお試しください
評価版ダウンロード

ご購入までのステップ

STEP 01

社内検討
コンテンツ一覧はこちら

STEP 02

製品を体験する
評価版と試用方法はこちら

STEP 03

購入
購入方法はこちら

 
ITSMをクラウドで・選ばれる3つの理由とは

ITSMをクラウドで

選ばれる3つの特長とは

Back to Top