- 製品機能
- ヘルプデスク
- インシデント管理
- ナレッジ管理
- セルフサービスポータル
- レポート
- 資産管理
- 購買管理
- 契約管理
- 構成管理データベース(CMDB)
- 問題管理
- 変更管理
- リリース管理
- サービス要求管理
- プロジェクト管理
- サービスレベル(SLA)管理
- 自動化・カスタマイズ
- ファシリティマネジメント
- その他機能
- 製品連携
- ManageEngine 製品連携
- Active Directoryアカウント管理
- Active Directoryとのシングルサインオン
- Microsoft Teams 連携
- 製品情報
- ITSMとは
- GDPR対策方法について
- 製品資料・導入事例
- 動作環境
- リリース情報一覧
- サービス形態/Editionの比較
- サポート
CMDBのCIの関係をマッピングで可視化
CMDBでは各カテゴリーごとに必要な構成アイテム(CI)が記録されます。記録されるCIは組織やビジネスとしてチェックすべき重要な要素として認識されているものでしょう。また、それぞれCIとして記録された各要素は、それぞれのCIが他のCIと関係を持ったものも少なくないはずです。
例えば、インターネット上に提供されているサービスをハードの側面から見ると、WebやDBサーバーが複数台あり、各サーバーはファイアウォールで保護され、負荷分散装置によって通信が振り分けられているかもしれません。
また、ソフトの側面では、サービスを運営するために稼働している営業や問い合わせを受けるヘルプデスク、売り上げを管理する経理、人の関与している組織やサービスを規定している文書など多くの要素があげられるでしょう。