CBQoS子ポリシー
NetFlow Analyzerでは、親ポリシーの下に子ポリシーを作成できます。
トラフィック ポリシーを作成する
トラフィック ポリシー(別称ポリシー マップ)を設定するには、policy-mapコマンドを使用します。policy-mapコマンドでは、トラフィック ポリシー名を指定したり、policy-mapコンフィグレーション モードを開始したりできます。こちらは、トラフィック ポリシングやトラフィック シェーピングなどのQoS機能を有効にするための前提条件です。
トラフィック ポリシーをトラフィック クラスに関連付ける
policy-mapコマンドを使用した後、classコマンドを使用して、トラフィック クラスをトラフィック ポリシーに関連付けます。トラフィック クラスは事前に作成する必要があります。親ポリシー作成解説を参照ください。
classコマンドの構文は次のとおりです。
class class-name
no class class-name
class-name引数には、class-mapコマンドを使用して以前のトラフィック クラスを作成したときに作成したクラスの名前を使用します(「トラフィック クラスを作成する」セクションの手順3)。
classコマンドを入力すると、自動的にpolicy-mapクラス コンフィグレーション モードに入ります。policy-mapクラス コンフィグレーション モードは、特定のQoS機能を有効にするために使用されます。
手順
トラフィック ポリシー(またはポリシー マップ)を作成し、1つ以上のQoS機能を有効にするには、次の手順で操作してください。
メモ:使用できるコマンドや機能は、CiscoのOSタイプやハードウェアによって異なります。各OSやハードウェアのマニュアルを確認のうえ、設計・設定をお願いします。
設定手順
コマンドまたは操作 | 目的 | |
手順1 | Router> enable | 特権EXECモードを有効にします。 |
手順2 | Router# configure terminal | グローバル コンフィグレーション モードを開始します。 |
手順3 | Router(config)# policy-map policy-name | トラフィック ポリシーの名前を作成または指定し、policy-mapコンフィグレーション モードを開始します。 |
手順4 | Router(config-pmap)# class {class-name |class-default} | トラフィック クラスの名前(「トラフィック クラスを作成する」セクションで作成済み)を指定し、policy-mapクラス コンフィグレーション モードを開始します。 |
次の1つ以上のコマンドを使用して、使用する特定のQoS機能を有効にします。 | ||
手順5 | Router(config-pmap-c)# bandwidth {bandwidth-kbps | percent percent } | 輻輳中に、トラフィック クラスに保証される最小帯域を指定します。最小帯域保証は、kbps単位か使用可能な帯域全体の割合で指定できます(任意項目)。 |
手順6 | Router(config-pmap-c)# fair-queue number-of-queues | トラフィック クラスに予約されるキューの数を指定します(任意項目)。 |
手順7 | Router (config-pmap-c)# police bps [burst-normal][burst-max] conform-action action exceed-action action [violate-action action] | トラフィック ポリシングを設定します(任意項目)。 |
手順8 | Router(config-pmap-c)# priority{bandwidth-kbps | percent percentage} [burst] | ポリシー マップに属するトラフィックのクラスに優先順位を付けます(任意項目)。 |
手順9 | Router(config-pmap-c)# queue-limit number-of-packets | ポリシー マップで設定されたクラスに対してキューが保持できるパケットの最大数を指定または変更します(任意項目)。 |
手順10 | Router(config-pmap-c)# random-detect [dscp-based | prec-based] | WRED(加重ランダム早期検知:Weighted Random Early Detection)かDWRED(Distributed WRE)を有効にします(任意項目)。 |
手順11 | Router(config-pmap-c)# set atm-clp | ポリシー マップが設定されている場合、CLPビット(Cell Lost Priority:セル損失優先度)を設定します(任意項目)。 |
手順12 | Router(config-pmap-c)# set cos{cos-value | from-field [table table-map-name]} | 送信パケットのレイヤー2 CoS(Class of Service)値を設定します(任意項目)。 |
手順13 | Router(config-pmap-c)# set discard-class value | discard-class値でパケットをマークします(任意項目)。 |
手順14 | Router(config-pmap-c)# set [ip] dscp {dscp-value | from-field [table table-map-name]} | Type of Service(ToS)バイトのDSCP(DiffServ Code Point)値を設定して、パケットをマークします(任意項目)。 |
手順15 | Router(config-pmap-c)# set fr-de | インターフェースから送信されるすべてのトラフィックに対して、フレームリレー フレームのアドレス フィールドで廃棄適性(DE:Discard Eligible)ビット設定を1に変更します(任意項目)。 |
手順16 | Router(config-pmap-c)# set precedence{precedence-value | from-field[table table-map-name]} | パケット ヘッダーに優先順位値を設定します(任意項目)。 |
手順17 | Route(config-pmap-c)# set mpls experimental value | パケットが指定されたポリシー マップと合致する場合にMPLSビットが設定される値を指定します(任意項目)。 |
手順18 | Router (config-pmap-c)# set qos-group{group-id | from-field [table table-map-name]} | パケットを分類するために後で使用できるQoSグループ識別子(ID)を設定します(任意項目)。 |
手順19 | Router(config-pmap-c)# service-policy policy-map-name | 合致条件として使用されるトラフィック ポリシーの名前を指定します。トラフィック ポリシーのネストで利用ください(任意項目)。 |
手順20 | Router(config-pmap-c)# shape {average | peak } mean-rate [burst-size [excess-burst-size ]] | 指定されたアルゴリズムに従って、指定されたビット レートにトラフィックをシェーピングします(任意項目)。 |
手順21 | Router(config-pmap-c)# exit | policy-mapクラス コンフィグレーション モードを終了します(任意項目)。 |
トラフィック ポリシーは、service-policyコマンドを使用して別のトラフィック ポリシー内にネストできます。これは、「階層トラフィック ポリシー」と呼ばれます。別のポリシーを保持するこのポリシーは親ポリシーであり、ネストされたポリシーは子ポリシーと呼ばれます。
親子関係を持つポリシーのサンプル設定は次のとおりです。
- Router(config)# policy-map child
- Router(config-pmap)# class voice
- Router(config-pmap-c)# priority 50
- Router(config)# policy-map parent
- Router(config-pmap)# class class-default
- Router(config-pmap-c)# shape average 10000000
- Router(config-pmap-c)# service-policy child
- Router(config-pmap-c)# exit