- 製品機能
- ワークフロー
- パスワード管理
- 監査
- その他
- 製品情報
- 特権ID管理ツール比較
- 動作環境
- ドキュメント
- デモサイト
- サポート
- テーマ別の解説情報
- 特権IDとは?管理者が最低限すべき対策
- 特権アカウントとは?最低限実施すべき対策
- 特権ID管理とは?不適切な運用事例6選から見る対策
- 特権IDのパスワード変更が重要な理由
- PC操作画面を録画して不正を抑制する方法
- 特権IDとパスワードを一元管理する方法
- 踏み台サーバーの意味とメリットを解説
- 特権ID管理におけるログ管理と監査対応
- 監査レポートの重要性とその役割
- リモートログインとは?安全・簡単に設定する方法
- 自動車産業セキュリティガイドラインに準拠するための特権ID管理
- 申請・承認フローとは?
インターネット接続がない場合にも、パスワードを継続して使用するため、Password Manager Proは安全なオフラインアクセスのため多数のオプションを提供しています。パスワードは暗号化HTMLファイルあるいはプレーンテキストのスプレッドシートのいずれかとしてエクスポートすることができます。すべてのエクスポート操作は迅速に監査証跡に記録されます。
AES-256暗号化を使用したHTMLファイルで、オフラインからパスワードにアクセス可能
保護されたパスワードファイルは、AES-256アルゴリズムで暗号化され、個人のパスフレーズでのみ開くことができます。強力なパスフレーズのみが作成されるように、Password Manager ProのオフラインHTMLファイルに個別のパスワードポリシーを設定することもできます。
ファイルのエクスポート時に理由の入力を強制
プレーンテキストのスプレッドシートにデータをエクスポートする前に、ユーザーがオフラインアクセスの信頼できる理由を入力するように強制します。入力した理由も監査証跡に記録されます。
モバイルデバイスへのオフラインアクセス機能を拡張可能
Password Manager Proに組み込まれているオフラインダウンロードオプションに加えて、Dropboxアカウントを使用してユーザーのモバイルデバイスにオフラインアクセス許可を付与することもできます。Password Manager Proを有効にして、エクスポートされたHTMLファイルをユーザーのDropboxアカウントに自動的に同期して、モバイルデバイスからアクセスできるようにします。指定した時間が経過すると自動的にモバイルデバイスから削除し、デバイスから削除されたユーザーのファイルに含まれるパスワードを即座にリセットするよう、設定することもできます。
特定のユーザーによるオフライン・アクセスを無効化
パスワードへのオフラインアクセス権限を制限できます。必要に応じて、特定のユーザ-およびグループにのみエクスポートオプションを有効化・無効化できます。