リソースの一括共有

Password Manager Proでは、リソース/リソースグループを他のユーザーおよびユーザーグループと一括共有できます。選択したリソースを共有すると、すべてのリソースのすべてのパスワードも共有されます。以下のレベルから1つ選択し、パスワード使用についての異なる権限をユーザーとユーザーグループに付与できます。

共有の権限レベル

パスワードの利用

パスワードの変更

フルアクセス

ユーザーおよびユーザーグループは、共有されたリソース/リソースグループのパスワードにアクセスして使用できます。

ユーザーおよびユーザーグループは、共有されたリソース/リソースグループのパスワードのアクセスと変更の両方が可能です。ただしこの権限では、ユーザー/ユーザーグループは、リソースのその他いずれの属性も変更することはできません。

ユーザーおよびユーザーグループは、共有されたリソース/リソースグループを完全に管理できます。また、リソースと、関連するアカウントパスワードを他のユーザーと再共有することもできます。

注記:デフォルトグループには、フルアクセス権限を付与できません。

権限レベルの優先度はどのように機能するのでしょうか

パスワード共有の権限(利用/変更/フルアクセス)については、以下の説明のとおり、最低レベルの権限の優先度が最も高くなります。

  1. アカウントのリソースに設定された権限よりも、個別アカウントに設定された権限が優先されます。
    • 例えば、ユーザーアカウントに、パスワードの利用権限が付与され、そのアカウントのリソースには変更権限が付与された場合、このユーザーアカウントは、その時点でも、パスワードに対する利用権限のみを有していることになります。
  2. リソースが含まれるリソースグループよりも、リソースに設定された権限が優先されます。
    • 例えば、リソースにパスワードの変更権限が付与され、そのリソースが含まれるリソースグループにはフルアクセスが付与されている場合、このリソースは、その時点でも、パスワードに対する変更権限のみを有していることになります。
  3. 同様に、ユーザーが含まれるユーザーグループよりも、ユーザーに設定された共有権限が優先されます。
    • 例えば、ユーザーに、パスワードの利用権限のみが付与され、そのユーザーのユーザーグループにはフルアクセスが付与されている場合、このユーザーは、その時点でも、パスワードに対する利用権限のみを有していることになります。

共有の種類

  1. アカウントのユーザー/ユーザーグループとの一括共有
    1. 1.1 特定リソースのアカウントのユーザー/ユーザーグループとの一括共有
  2. リソースのユーザー/ユーザーグループとの一括共有
  3. リソースグループのユーザー/ユーザーグループとの一括共有

1.アカウントのユーザー/ユーザーグループとの一括共有

以下の手順にしたがって、ユーザーまたはユーザーグループに、一連のアカウントの利用または変更権限を一括共有します。

注記フルアクセス権限はリソースとリソースグループのみに付与可能であるため、アカウントの共有においては、2つの権限レベルのみ利用できます。

  1. [リソース] >[パスワード]の順に移動し、共有したいアカウントを選択します。
  2. 上部の[アカウントアクション]ドロップダウンをクリックし、アカウントをユーザー、またはユーザーグループと共有するかに応じて、[共有]>[ユーザーに共有]または[ユーザーグループに共有]に進みます。
  3. ポップアップ表示されるボックスで、アカウントを共有するユーザー/ユーザーグループの横にある[アクセス権の付与]オプションをクリックします。[パスワードの利用]または[パスワードの変更]のいずれかを権限レベルとして選択し[保存]をクリックします。

1.1 特定リソースのアカウントのユーザー/ユーザーグループとの一括共有

以下の手順にしたがって、特定リソースのアカウントの利用または変更権限を、ユーザーまたはユーザーグループに一括共有します。

  1. [リソース]タブに移動し、アカウントを一括共有したい特定リソースをクリックします。
  2. [アカウント情報]で、アカウントをユーザー、またはユーザーグループと共有するかに応じて、[その他の操作]>[共有]>[ユーザーに共有]または[ユーザーグループに共有]に進みます。
  3. ポップアップ表示されるボックスで、選択したアカウントを共有するユーザー/ユーザーグループの横にある[アクセス権の付与]オプションをクリックします。[パスワードの利用]または[パスワードの変更]のいずれかを権限レベルとして選択し[保存]をクリックします。

2.リソースのユーザー/ユーザーグループとの一括共有

以下の手順にしたがって、複数のリソースの利用変更、またはフルアクセスの3つの権限レベルのいずれかを、ユーザーまたはユーザーグループに一括共有します。

  1. [リソース]タブに移動し、共有したいリソースを選択します。
  2. [リソースアクション]ドロップダウンで、リソースをユーザー、またはユーザーグループと共有するかに応じて、[共有]>[ユーザーに共有]または[ユーザーグループに共有]に進みます。
  3. ポップアップ表示されるボックスで、リソースを共有するユーザー/ユーザーグループの横にある[アクセス権の付与]オプションをクリックします。パスワードの利用パスワードの変更、またはフルアクセスから権限レベルを選択し、 [保存]をクリックします。

3.リソースグループのユーザー/ユーザーグループとの一括共有

以下の手順にしたがって、複数のリソースグループの利用、変更、またはフルアクセスの3つ権限レベルのいずれかを、ユーザーまたはユーザーグループに共有します。

  1. [グループ]タブに移動し、共有するリソースグループを選択します。
  2. 上部の[一括設定]ドロップダウンをクリックし、アカウントをユーザー、またはユーザーグループと共有するかに応じて、[共有] >> [ユーザーに共有]または[ユーザーグループに共有]に進みます。
  3. ポップアップ表示されるボックスで、リソースグループを共有するユーザー/ユーザーグループの横にある[アクセス権の付与]オプションをクリックします。パスワードの利用、パスワードの変更、またはフルアクセスから権限レベルを選択し、 [保存]をクリックします。

注記:リソースグループをユーザーグループと共有する場合、リソースグループは、そのユーザーグループのすべてのメンバーに表示されます。これは、そのリソースグループに含まれるすべてのリソースと、アカウントが、そのユーザーグループのすべてのメンバーに表示されることを意味します。また、ユーザーグループに付与された権限(利用変更 またはフルアクセス)は、すべてのメンバーに適用されます。

       概要