スケジュールレポート

M365 Manager Plusでは、一般的なレポート、監査プロファイル、アラートプロファイル、モニタリングプロファイルの予定を設定できます。

このセクションでは、次の方法について説明します。

メモ:スケジューラーの作成、変更、または削除に進む前に、作業する必要があるスケジューラーに基づいて、[レポート]/[監査]/[アラート]/[モニタリング]タブに移動してください。たとえば、[レポート]タブに移動して一般レポートスケジューラーを作成/変更/削除したり、[監査]タブに移動して監査プロファイルスケジューラーを作成/変更/削除したりします。

スケジューラーを作成するには

  • 右上隅にある[スケジュールされたレポート]オプションを選択します。
  • ページの右上隅にある[スケジュールの作成]をクリックします。
  • 作成するスケジューラーの[名前][説明]を入力します
  • [Microsoft 365のテナント]ドロップダウンで、レポートを生成するテナントを選択します。
項目 説明
スケジューラー名 この予定を識別する150文字未満の一意の名前を入力します
説明 予定名に対応する説明を入力します。
Microsoft 365のテナント ドロップダウンからMicrosoft 365テナントを選択します。ドロップダウンには、設定されているすべてのMicrosoft 365テナントが一覧表示されます。
レポートを選択 指定された「スケジューラー名」の下で、予定を設定するすべての「使用可能なレポート」のリストからレポートを選択します。
スケジュールレポートの頻度 「選択したレポート」は、「日次」、「週次」、または「月次」で予定を設定できます。カスタムオプションを使用すると、スケジューラーを実行する必要がある独自のカスタム頻度を定義できます。
スケジュールレポートのエクスポート形式 定期レポートは、「PDF」、「XLS」、「HTML」、または「CSV」形式で保存できます。これらは、[ファイル保存パス]リンクをクリックして変更できる「ファイル保存パス」に保存されます。保存パスを変更すると、これまでの定期レポートをすべて新しい場所に移動することができます。
メール通知 定期レポートは、[この定期レポートをメールで送信]チェックボックスをオンにして、[メールアドレスの指定]ボックスに入力したメールIDにメールで送信できます。
  • 使用可能なレポートのリストから、生成するレポートを選択します。
  • スケジューラーを実行する頻度を選択します。
  • レポートを保存する形式を選択します。使用可能なオプションは、[PDF]、[CSV]、[XLS]、[HTML]です。[保存パス]リンクをクリックして、レポートを保存する場所を定義することもできます。
  • メール通知に独自のカスタムメッセージを含めるには、通知テンプレートのチェックボックスをオンにします。
  • [空のレポートを送信しない]オプションをオンにすると、表示される結果がないレポートの送信が停止します。
  • [ファイルをZIPに圧縮]オプションをオンにすると、定期レポートをzipで圧縮されたフォルダーとして受信します。
  • [保存]をクリックします。

既存のスケジューラーの変更

  • 右上隅にある[スケジュールされたレポート]オプションを選択します。
  • 編集するスケジューラーの[アクション]列にあるアイコンをクリックします。
  • 変更する項目を変更して、[保存]をクリックします。

既存のスケジューラーの削除

  • 右上隅にある[スケジュールされたレポート]オプションを選択します。
  • 削除するスケジューラーの[アクション]列にあるアイコンをクリックします。
  • 表示されたポップアップで、[はい]をクリックしてスケジューラーを削除します。
       概要