メールサーバー
メールサーバー設定は、アラートメール通知を送信するために構成されます。
メールサーバー設定を構成するには:
- [設定]タブに移動します。
- 左側のペインで、[管理者]→[一般設定]→[メールサーバー]を選択します。
- 表示される各ボックスで、[メールサーバー]と[メールポート]を指定します。
- [差出人]項目に、メール送信元のメールアドレスを入力します。
- [管理者のアドレス]項目に、受信者となる管理者のメールアドレスを入力します。複数の管理者にメールを送信するには、メールアドレスをカンマ(,)で区切ります。
- メールサーバーの設定を確認するには、[テストメールの送信]リンクからテストメールを送信します。入力した管理者メールアドレスにテストメールが送信されます。
- 送信するデータを保護するプロトコルのタイプをドロップダウンボックスから選択します。接続を保護する方法として[SSL]、[TSL]、または[なし]から選択できます。
- [認証]をオンにし、匿名ログインを回避するため、メールサーバーの[ユーザー名]と[パスワード]を入力します。
- [ライセンス有効期限の通知]チェックボックスをオンにすると、製品のライセンス有効期限が近づいたときに管理者に通知します。
- [アプリケーションのダウンタイム通知]チェックボックスをオンにすると、アプリケーションが予期せずシャットダウンしたときに管理者に通知します。
- [保存する]をクリックして、メールサーバーの設定を完了します。