ログソースグループ管理
ログソースグループの追加
ログソースグループを追加するには、以下の手順に従います。
- Log360 Cloudを開き、[設定]→[構成]→[ログソースの構成]→[ログソースグループの管理]に移動します。
- 画面右上の[+グループの追加]ボタンをクリックします。
- ポップアップされるウインドウで、各フィールドに適切な グループ名と説明を入力します。
アイコンをクリックして、[ログソース]を選択します。追加対象のログソースに対応するボックスにチェックを入れ、[OK]をクリックします。
- [追加]ボタンをクリックします。
ログソースグループの編集
既存のログソースグループを編集するには、以下の手順に従います。
- Log360 Cloudを開き、[設定]→[構成]→[ログソースの構成]→[ログソースグループの管理]に移動します。
- 希望するログソースグループに対応する
アイコンをクリックします。
- 所定フィールドに新しい説明を入力します。
- ログソースリストで、
アイコンをクリックして[ログソース]を選択します。希望するログソースに対応するボックスにチェックを入れ、[OK]をクリックします。
- [編集]ボタンをクリックします。
ログソースグループの削除
ログソースグループを削除するには、以下の手順に従います。
- Log360 Cloudを開き、[設定]→[構成]→[ログソースの構成]→[ログソースグループの管理]に移動します。
- 削除するログソースグループに対応する
アイコンをクリックします。
- [はい]をクリックして、操作を確認します。
ログソースグループのログ収集(スキャン)間隔を更新
ログソースグループのログ収集(スキャン)間隔を更新するには、以下の手順に従います。
- Log360 Cloudを開き、[設定]→[構成]→[ログソースの構成]→[ログソースグループの管理]に移動します。
- ログソースグループ名に対応するボックスにチェックを入れ、更新するログソースグループを選択します。
- [管理]ボタンをクリックし、ドロップダウンリストから[スキャン間隔]を選択します。
- [はい]をクリックして、操作を確認します。
- 表示されるウインドウで、新しいログ収集モードおよびスキャン間隔を選択し、[更新]をクリックします。
これで、選択したログソースグループの監視間隔が正常に更新されます。
ログソースグループの認証情報を更新
ログソースグループの認証情報を更新するには、以下の手順に従います。
- Log360 Cloudを開き、[設定]→[構成]→[ログソースの構成]→[ログソースグループの管理]に移動します。
- ログソースグループ名に対応するボックスにチェックを入れ、更新するログソースグループを選択します。
- [管理]ボタンをクリックし、ドロップダウンリストから[認証情報]を選択します。
- [はい]をクリックして、操作を確認します。
- 表示されるウインドウで、ユーザー名とパスワードを入力し、[保存]をクリックします。
これで、選択したログソースグループの認証情報は正常に更新されます。