よくある質問 - EventLog Analyzer Distributed Edition Managed Server
全般
- どのようなお客様に、 Distributed Edition のご利用を推奨していますか?
以下のようなお客様に、Distributed Edition のご利用を推奨しています:
- 大企業 - 数百台のデバイス(Windowsホスト、Linuxホスト、サーバー)、スイッチ、ルーターを複数拠点で管理している場合。
- マネージド セキュリティ サービス プロバイダー(MSSP) - 複数の拠点にわたり、多数の顧客を抱えている場合。
- 1 台の Admin Server で何台の Managed Server を管理することが可能ですが?
1 台の Admin Server で最大 50 台の Managed Server を管理できるよう設計されています。※開発元での最大検証数は 20 台です。
- Admin Server のインストール時、Proxy Server の情報を促されました。これはどのような場合に設定が必要ですか?
Admin Server が Managed Server と通信するために Proxy Server を経由する必要がある場合、Proxy サーバーの情報をインストール時に設定する必要があります。
- 既存の "Standalone Edition" EventLog Analyzerを "Distributed Edition"
に変更することはできますか?
可能です。(※EventLog Analyzerのビルド番号が6000より上であることが条件)変更手順は、こちらをご参照ください。
- Adminサーバーを移行したところ、Managed Serverが表示されなくなりました。再び追加する方法は?
Adminサーバーの移行等により、登録されていた Managed Server が削除された場合、下記手順から、Managed Server を初期化後、再構築する必要があります:
- Managed Server を初期化します。
- <EventLog Analyzer Home>\troubleshooting\registerWithAdminServer.bat/sh ファイルを実行し、Admin Server に Managed Server を再登録します。
- Managed Server を再起動します。
- 収集されたログは、Managed Server のデータベースに保存されますか?あるいは Managed Server と Admin Server の両方に保存されますか?
収集したデータは Managed Server 側に保存されます。各サーバーが保管するデータの詳細は、変更手順は、こちらをご参照ください。
セキュア通信モード(HTTPS)
- Admin Server と Managed Server 間の通信モードは何ですか?
デフォルトでの通信モードは HTTP になります。 セキュアな通信モードである HTTPS に変換するオプションもあります。 Admin Server と Managed Server 間の通信をセキュアにする方法については、to setup secure communication mode between Admin and Managed Server をご参照ください。
- Managed Server の通信モードを、インストール後に HTTPS に変更しました。 この情報を Admin Server で更新するには?
Admin Server UI にて 設定 タブ > Managed Server 設定 リンクをクリックし、該当する Managed Server の 編集 アイコンをクリックして、適切なプロトコルと Web サーバーのポート番号を設定します。
ライセンス
- EventLog Analyzer Distributed Edition の「ライセンス条項」は何ですか?
EventLog Analyzer Distributed Edition ライセンスは Admin Server に対して適用されます。 ライセンスが購入されたホスト / アプリケーションの数は、登録された Managed Server の間で使用されます。 購入したライセンスの数に到達するまで、複数の Managed Server 上にホスト / アプリケーションを追加することができます。 各 Managed Server で管理するホスト / アプリケーションの数については、 Managed Server 設定 を参照してください。
登録されたすべての Managed Server によって管理されているホスト / アプリケーションの数が購入したライセンス数を超えた場合、Admin Server 上で警告メッセージが表示されます。 この場合、幾つかのオプションがあります。
- 追加のホスト / アプリケーションを管理するためにライセンスを購入する。
- そうでなければ、Admin Server の Managed Server 設定 にて、各 Managed Server
で管理しているホスト / アプリケーションの数を確認してください。
- 個別の Managed Server にて、手動でライセンスを管理します。 手動にて需要度の低いホスト / アプリケーションを削除し、管理しているホスト / アプリケーションの数を、ライセンスの数と合わせます。
- また、Admin Server 上で登録された Managed Server を削除して、管理しているホスト / アプリケーションの数をライセンスの数と合わせることも可能です。
- Managed Server 上にはライセンスを適用するオプションがありませんか? Managed Server
上にてライセンスを適用する方法は?
Managed Server 上でライセンスを適用するオプションはありません。 Admin Server で適用されたライセンスが自動的に全ての Managed Servers に伝播します。
- Managed Server 上で追加デバイスの管理を外したのに "ライセンス制限" アラートが Admin Server に表示されます。 なぜでしょうか?
Managed Server 上のデバイスの管理 / 非管理ステータスの Admin Server との同期は、データ コレクションの周期である 5 分間隔で行われます。