ファイル監視の管理
ファイル整合性監視は、WindowsやLinuxシステムのファイルやフォルダーに加えられたすべての変更(追加/削除/修正)を監視するための機能です。
注意事項: 大量のログが生成されることによるディスクスペースの問題を避けるため、FIMは必要なファイルやフォルダーのみに導入することを推奨します。
ファイル監視機能を使用するための前提条件
管理対象がWindowsデバイスの場合:
- Windowsデバイス上のファイル/フォルダー監視を有効化後、特定のアクセスポリシーが自動的に有効になります。ドメイン内に監査ポリシーを上書きしているGPOがある場合は、以下の手順で手動で有効にしてください。
- 管理者としてコマンドプロンプトを立ち上げ、以下のコマンドを実行します。
auditpol /get /category:* - 「オブジェクト アクセス」配下に表示される以下の監査ポリシーを有効化(成功/失敗)してください。
- ファイル共有の監査
- ファイルシステムの監査
- ハンドル操作の監査
- 詳細なファイル共有の監査
- その他のオブジェクトアクセスイベントの監査
- 監視対象のファイル/フォルダに対してSACLを有効にする必要があります。通常、製品によって自動的に有効化しますが。自動的に有効化されない場合、以下のパーミッションを手動で設定してください。
- フォルダーのスキャン/ファイルの実行
- データの書き込み/ファイルの作成
- フォルダーの作成/データの追加
- 属性の書き込み
- 拡張属性の書き込み
- サブフォルダーとファイルの削除
- 削除/アクセス許可の読み取り
- アクセス許可の変更
- 所有権の獲得
管理対象がLinuxデバイスの場合
- SSHサーバーがLinuxマシンにインストールされている必要があります(インストール時のみ必須)。
- Linuxマシンに監査デーモンがインストールされ、設定されていることを確認してください。また、以下の点を合わせてご確認ください。
- Linuxカーネルのバージョンが2.6.25以上であること
- Linux監査フレームワークのバージョンが1.8以上であること
- syscall block ruleとimmutable ruleが /etc/audit/audit.rules において有効になっている場合、以下のコマンドで削除してください:
- Syscall block rule, -a never,task
- Immutable rule, -e 2
- SUSEマシンの監査を有効にしている場合は、次のルールを設定します:
- /etc/sysconfig/auditd に移動します
- AUDITD_DISABLE_CONTEXTS = no と設定します
- Security-Enhanced Linux (SELinux) が存在する場合は、permissive モードにするか、無効にする必要があります。
- 「getenforce」コマンドでSELinuxの状態を確認します。
- ステータスが「Enforced」の場合、ファイル/etc/selinux/config に移動し、次の編集を行います: SELINUX = permissive.
- サーバーを再起動します。
注意事項: Linuxデバイス上のファイル/フォルダーに対する監視を設定すると、以下のアクションを監視します。
- 読み取り
- 書き込み
- 実行
- 属性変更
ファイル監視機能の設定手順
- [設定] → [ファイル監視の管理] に移動します。
- 監視対象デバイスに応じて、Windows・Linuxタブをクリックします。
- [FIMを追加]をクリックします。
- デバイスを選択後、認証情報を入力し、監視するファイル/フォルダーを選択します。
注意事項:Linuxデバイスを選択する場合、上記に加えてSSHポート番号を指定する必要があります。
- [フィルターを除外] のオプションでは、以下の項目を指定できます。
- ファイルの種類
- 特定のサブフォルダー
- 全てのサブフォルダー
- [ユーザー名を監査] をチェックすることで、ファイル/フォルダーに変更を加えたユーザーを監査できます。
- [設定する] をクリックします。
注意事項: Linuxデバイスを監査する場合、ユーザー名は自動的に監査されます。
一括ファイル監視の設定
複数のデバイスにある同じファイルやフォルダーを監視対象に加える必要がある場合は、「一括ファイル整合性監視」機能を使用することができます。
- [設定] → [ファイル監視の管理] に移動します。
- 監視対象デバイスに応じて、Windows・Linuxタブをクリックします。
- 「FIMの追加」をクリック後、右上の「複数のデバイスを設定」を選択します。
- ファイル/フォルダーが置かれているデバイスを選択後、認証情報を入力し、ファイルテンプレートを選択します。
注意事項: Linuxデバイスの場合、上記に加えて、SSHポート番号の入力が必要です。
- [設定する]をクリックします。
注意事項:
- ファイル監視したいデバイスに既にエージェントがインストールされている場合、ファイル監視は自動的に有効になります。
- ファイルを監視したいデバイスにエージェントがインストールされていない場合、エージェントがインストールされ、ファイル監視が有効になります。
- フォルダ上で発生した各変更に対して生成されるログの量は、ファイルサーバーのパフォーマンスに影響を与える可能性があることにご留意ください。影響を抑えるために、ファイル/フォルダ監視を必要なファイル/フォルダに限定することを推奨します。
FIMテンプレートの管理
同じファイルやフォルダーを複数のデバイスで監視する必要がある場合は、テンプレートを作成してこれらのデバイスに割り当てることができます。FIMテンプレートの作成は以下の手順で行います。
- [設定] → [ファイル監視の管理] → 画面右上の[FIMテンプレート] をクリックします。
- 監視対象デバイスに応じて、Windows・Linuxタブをクリックします。
- 「ファイル監視テンプレートを追加」をクリックします。
- テンプレート名を入力し、ファイル/フォルダーの場所を選択します。
- [フィルターを除外] のオプションでは、以下の項目を指定できます。
- ファイルの種類
- 特定のサブフォルダー
- 全てのサブフォルダー
- [ユーザー名を監査] をチェックすることで、ファイル/フォルダーに変更を加えたユーザーを監査できます。
- [設定する] をクリックします。
作成されたすべてのテンプレートが表形式で一覧表示され、編集/削除することができます。