デバイスグループ管理
デバイスグループを使用することで、設定テンプレートを使用して複数のデバイスの初期設定を同時に実行したり、複数デバイスのメンテナンスやダウンタイムのスケジュールを設定したり、複数のデバイスのイベント抑制などが可能となります。
デバイスグループの追加方法
- [設定]タブ → [管理者権限] → [デバイスグループ]に移動し、[+グループの追加]をクリックします。
- 追加するデバイスグループの名前(一意の名前)を入力します。
- デバイスグループの説明を入力します。
- [+]ボタンをクリック後、デバイスグループに追加したいデバイスのチェックボックスをクリックしてデバイスを選択します。[OK]をクリックすることで、デバイスの選択を完了します。
- [追加]をクリックして、デバイスグループを作成します。
デバイスグループの編集方法
対象デバイスグループの[ホストグループの編集](鉛筆)アイコンを使用して、選択したデバイスグループを編集できます。グループの編集では、グループ名、説明、およびログソースリストを編集できます。
デバイスグループの削除方法
対象ホストグループの[ホストグループの削除](ゴミ箱)アイコンをクリックすることで、選択したホストグループを削除できます。
デバイスグループ
[デバイスグループ]テーブルには、EventLog Analyzerに追加されたすべてのデバイスグループが説明とデバイス数とともに表示されます。
[デバイス数]列の数字をクリックすると、デバイスグループに含まれるすべてのデバイスを表示できます。
[管理]ドロップダウンメニューでは、以下のことができます。
- スキャン間隔の変更
- 認証情報の更新
- ホストグループの削除