定義済みレポートを管理
EventLog Analyzerでは、必要に応じてレポートページの外観をカスタマイズすることができます。また、レポートやレポートグループの配置をカスタマイズすることができます。
定義済みレポートを管理
レポートページをカスタマイズする手順は以下のとおりです。
- レポートタブに移動します。
- 左下部にある「レポートを管理」をクリックします。
- 右上に表示されている「定義済みレポートを管理」をクリックします。
- 該当するタブをクリックして、必要なログソースを選択します。
- レポート ページのトップ バーに表示されている、ログ ソースのサブ カテゴリの配置が表示されます。例えば、ログソースとして「デバイス」を選択した場合、トップバーには最初の数台のデバイスが表示され、残りはドロップダウンリストで表示されます。よく使うデバイスをトップバーに最初に表示することで、簡単にアクセスできるようにすることができます。
- デバイスの順番を変えるためには、デバイス名の左側のスペースにマウスポインターを合わせます。これにより、
アイコンが表示されます。
アイコンをクリックしたり押したりすることで、デバイスをドラッグ&ドロップして好きな配置にすることができます。
- また、同じUIからデバイスのレポートを有効/無効にすることもできます。デバイスに対応するトグルボタンは、それらのデバイスのレポートを有効または無効にするためのものです。
- 同様に、レポートグループをクリックして、上記の手順で各レポートグループ内のレポートを並べ替えることもできます。