オペレーターの変更
必要に応じて、ADManager Plusで設定されたオペレーターに変更を加え、組織のニーズに合わせることができます。オペレーターに割り当てられた役割を追加または削除したり、管理境界(ドメイン/ OU)を変更したり、オペレーターが利用可能なテンプレートを設定できます。
要件に応じて、以下の操作が可能です。
オペレーターを一人ずつ変更
- [委任]タブをクリックします。
- オペレーターをクリックします。
- 表示されているオペレーターの一覧から、変更したいオペレーターを確認します。
- 変更するオペレーターの、「操作」列にある「編集」アイコンをクリックします。
- オペレーターの変更ページで、オペレーター名の横にある[説明を追加]アイコンをクリックし、説明を入力します。
- 画面右上で、「電子メールアドレス」横にあるメールアドレスをクリックし、オペレーターのメールアドレスを変更します。
- 「ドメインの役割を委任」セクションで以下の編集ができます。
- オペレーターが委任されたタスクを実行するドメインを選択できます。
- オペレーターが特定のOUでのみ権限を実行できるようにもできます。「OUの選択」フィールドで、選択したドメインの任意のOUを指定します。
- オペレーターに委任する役割については、各OUを実行の対象として様々な役割を選択できます。
注記「+」アイコンをクリックすると、各OUを実行の対象とし、様々な役割を選べます。
- 「テンプレートの割り当て」フィールドで、オペレーターが使用できるテンプレートを設定できます。そして、テンプレート名の横にある「デフォルトのテンプレートとして設定する」アイコンをクリックすることで、任意のテンプレートをデフォルトに設定できます。
- Active Directoryで管理者権限を用いてタスクを実行してほしい場合は、「管理者として振る舞う」オプションを有効化します。
- 「ファイルサーバーの選択」フィールドで、オペレーターが許可を管理できるファイルサーバーを指定します。
- 「表示可能グループ」フィールドの横にある[追加/削除]リンクを使用して、オペレーターが管理できるActive Direvtoryグループを指定します。
- ADエクスプローラーやワークステーションコンピューターレポートで、オペレーターにローカル管理者のパスワードと有効期限を表示することもできます。[詳細の表示]をクリックして、「Display LAPS information in reports」オプションを有効化します。
注記
レポートにオペレーターのLAPSパスワードを出力する場合は、以下の手順を実行してください。
- [管理]タブ→[一般設定]→[セキュリティとプライバシー]と移動します。
- 「Allow technicians to export LAPS password in reports」を有効化します。
- [変更を保存]をクリックします。
オペレーターを一括変更
このオプションを使用すると、複数のオペレーターの設定(役割、ドメイン/OU/グループの管理限界、アカウントに割り当てられたテンプレート)を一度に変更できます。オペレーターを変更するとき、既存の設定に追加するか、新しい設定で既存の設定を置き換えるかを選択できます。
オペレーターを一括変更する方法は以下のとおりです。
- [委任]タブをクリックします。
- [オペレーター]をクリックします。
- 表示されているオペレーターの一覧から、変更したいすべてのオペレーターを選択します。
- オペレーターの一覧の下にある[オペレーターの一括編集]アイコンをクリックします。
- 選択したオペレーターを変更する場合は、「オペレーターの一括編集」ページで、「選択したオペレーター」フィールドの横にある[+]アイコンをクリックします。
- 任意のドメインを選択します。
- 任意のOU、役割、およびテンプレートを追加します。対応するフィールドの横にある編集アイコンをクリックすると追加できます。
- [更新]ボタンをクリックして、変更を保存します。
注記
OU、役割、テンプレートフィールドの上部の[追加されました]オプションを使用した場合、もしくは、「既存の設定を上書き」オプションを有効化した場合に、各フィールド(OU、役割、テンプレート)に値を選択しないと、選択したオペレーターの既存の設定がすべて削除され、選択したオペレーターは選択したドメインで何の役割も実行できません。