BambooHRとの連携
ADManager PlusをBambooHRと連携すると、HRMSでのタスク実行時に、Active Directoryでもユーザーの作成や修正、削除といったユーザーの管理タスクが実行されます。BambooHRやWorkday、Zoho People、UKG Proなどの様々なHRMSアプリケーションとADManager Plusを連携できます。
ADManager PlusでBambooHRを設定する方法
- [自動化]タブ→[設定]をクリックします。
- [アプリケーション統合]をクリックします。
- 「エンタープライズアプリケーション」配下の[BambooHR]をクリックします。
- BambooHRから与えられた会社サブドメイン名を入力します。例えば、ドメイン名が「sampledomain.bambooHR.com」の場合、「sampledomain」を「会社サブドメイン」フィールドに入力します。
- BambooHRから与えられたAPIキーを「APIキー」フィールドに入力します。
- [テスト接続&保存]をクリックします。
- [データソース - LDAP属性のマッピング]タブでは、BambooHRデータベースで事前定義済みのデータベース列名に、Active DirectoryのLDAP属性をマッピングできます。例えば、Active Directoryの「givenName」属性をBambooHRデータベースの「First_Name」属性にマッピングする場合、[属性マッピング]タブの「=」両側にある各ドロップダウンメニューでそれらの属性を選択し、マッピングできます。複数の属性を同様にマッピング可能です。
- [追加]をクリックして、設定を保存します。
メモ
「統合を有効にする」ボタンはデフォルトでオンにされています。BambooHR連携を無効にする場合はオフにしてください。
「統合を有効にする」ボタンはデフォルトでオンにされています。BambooHR連携を無効にする場合はオフにしてください。
サポートされているアクション
- ユーザーアカウントの作成
- ユーザー属性を修正
- ユーザーアカウントをテンプレートで修正
- パスワードのリセット
- ユーザーのロック解除
- ユーザーを無効にする
- ユーザーを有効にする
- ユーザーを削除する
- カスタムスクリプトを実行する
- ユーザーをグループ間移動する
- ユーザーをグループに追加する
- グループからユーザーを削除する
- メールボックスを作成する
- メールボックスを無効にする、または削除する
- ホームフォルダーを移動する
- ホームフォルダーを削除する
- Microsoft 365ライセンスを失効にする
- ユーザー写真を管理する
- Lyncアカウントを無効にする
- 自動返信