金融商品取引法にて規定された内部統制報告制度(以下JSOX)では、「ITへの対応」が構成要素の一つとして明示されています。
組織の業務が大きくITに依存している場合、IT基盤の運営実態の見直しや是正という点で、JSOXにおける「ITへの対応」は特に有効となります。
こうした内部統制そのものの実施及び報告の義務は、上場企業だけでなく連結子会社に対しても課せられますが、企業規模に依る制約上対応しきれないという企業も実は少なくありません。
今回のウェビナーでは、経産省によるITシステムの統制に関するガイドライン*を基に、JSOXをはじめとしたIT統制に、企業がどう対応していけば良いかを30分で解説します。
特に、特権ID管理に関連する対応については、具体的なソリューションを踏まえ、より詳しく解説していきます。
*経済産業省『システム管理基準 追補版(財務報告に係るIT統制ガイダンス)』(2024年)
こんな方にオススメ
- JSOX対応、また内部統制の準拠対応を担当されているSIer様、SE様
- 組織内での特権アカウント管理システムに課題感を持っているセキュリティ担当者様
プログラム
第一部
(30分)第一部
(30分)- JSOXとIT統制について
- IT統制と特権ID管理 実施する上での課題
- ソフトウェアで遵守可能!特権ID管理に関わるIT統制項目
- PAM360 主要機能の実演
講師紹介
堀内 駿(ゾーホージャパン株式会社マーケティング事業部)
個別指導塾の教室長から転身し、ゾーホージャパン株式会社に入社。
前職の経験を活かし、自社コンテンツの作成や全国各地での講演活動等を通じて、
IT運用管理・セキュリティに関する重要な課題の啓発(エバンジェリストのロール)に努めています。
ウェビナー概要
01 セミナー名
- JSOXにおける「IT統制」準拠と特権ID管理
02 主催
- ゾーホージャパン株式会社
03 提供方法
- オンライン配信
04 参加費
- 無料
05 必読事項
- ゾーホージャパン株式会社のプライバシーポリシーに同意の上、
お申し込みください。
ゾーホージャパン株式会社 個人情報保護方針
06 配信日
- 2025年4月25日(金)
07 配信時間
- 15:00~15:30
※留意点※
お申込みの前に、以下をご確認の上、合意をお願い致します。
- ウェビナー内容が予告なく変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。